国鉄時代の広島工場、JR化後は貨物の工場、車両基地となった。
毎年10月末の土曜日に一般公開されている。
撮影日 2014年10月25日
D521 |
EF5921 |
EF5916 カットボディ |
EF614 カットボディ |
EF661 EF6627 |
EF671 |
EF210-108 |
EF510-4 |
DD51852+759 |
DE101081 |
ハワム283430・287442 |
鉄道博物館 |
展示機関車に次々と付け替えられたヘッドマーク。
機関車用は無かった「北星」など、公開用に製作されたものが大半と思われる。
トーマスのお顔を付けた移動機が構内を往復。
1両目はトワイライト塗装。
2両目はEB661、カツミ製品を思い出した。
後方にはFE661。
こちらは現役の移動機。
すでに廃車となったDE10 1046。広島、岡山地区で使われた機関車。
研修中のEF510-7。
EF66 129
EF67 103
DE10のボンネットだけがゴロリと置かれていた。
EF67色のダンボール分別回収容器。
こんなものも何気なく鎮座、コキフの車掌室。
D51と思われる動輪。
手前は電気機関車のもののようだが、後ろの蒸機ボックス動輪とあまり変わらぬサイズだ。
工場入口脇には最後の広島工場出場機D51214動輪を展示。
片面だけだが走り装置ほぼ一式が残されている。
工場内には公開日以外は立ち入れないが、この動輪はいつでも見学可能。
この場所の地図
D51214履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1938-12-26 国鉄鷹取工場 製番4
配置 米原
1939-7-27借入 岡山
1939-8-18返却
1941-11-10借入 敦賀
1941-12-14返却
1944-6-4新津
1944-10-7広島
1947-3-1現在 広島第二
1948-6-21正明市(長門)
1949-5-11借入 下関
1949-5-28返却
1968-3-1借入 広島
1968-3-16返却
1973-9広島工場 最終修繕
1975-1-24 廃車 長門
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー中国・四国 | 掲示板 |