第100回 2007・7・22
美幸線 仁宇布

当時日本一の赤字線として有名(?)だった。

駅構内はやたらと広く側線もあった。

開業は東海道新幹線と同じ1964年、設備は近代的なものだった。

駅横の広大な空き地は貨物集積場の跡だろうか、それとも整地しただけだったのだろうか。


当時「日本一の赤字線」を売り物にしていたので、その旨の表示があったはずだが
ネガにはこれだけしか残っていなかった。
1983年8月29日
メニューへ 都道府県別インデックスへ
| TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |