大宮工場の保存車

JR東日本大宮工場には電気機関車などが保存されている。
工場公開日には懐かしい姿を見ることができる。

撮影日 記載以外は2004年5月28日




ED1610


ED171 甲府城址に保存されていたがJRに返却され大宮工場で整備された。
その後鉄道博物館に移動。


EF5889 晩年の茶色塗装が記憶に残る機関車。
再び茶色塗装となり鉄道博物館に移動。


EF8036 いたって地味だった常磐線のヌシが残されたのは嬉しい。


クモハ4074 最後は下河原線、青梅線で活躍。前面に行先板があると俄然引き締まる。
鉄道博物館に移動。


1993年11月 青大将塗装のEF5893


1993年11月 EF15192とED1610


1993年11月 ガスタービン試作車 キハ391


EF6313、EF6047、EF58154、EF15168のカットボディも展示されている。

  



EF15168とEF58154のカットボディは2007年10月鉄道博物館開館に合わせ
道路沿いに移設され、外から見られるようになった。

2007年5月の公開はこちら

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北関東 掲示板