翌日は桜町のトンネルから撮影している。
撮影日 1980年8月27日
桜町〜長崎駅前 蛍茶屋に向う3系統705号。
桜町〜公会堂前のトンネル?を出た501号アオキ眼鏡号。
桜町電停 503号ぜに屋号。
桜町〜長崎駅前 ピースマーク看板の専売公社ビル前をゆく216号。
長崎駅前 216号と214号華陀膏号。
華陀膏というのは漢方の水虫薬のようだ。
大波止?363号
右隅に「嘉昭印房」という看板が見えるので検索したところ現在も大波止電停近くに同名のお店があった。
並びの店で街路樹の間に見える「D-51」という看板も気になる。
五島町?
2系統の306号、2系統は赤迫から築町経由で蛍茶屋までの系統で、本数は少なく
現在は深夜1往復のみで路線図からも消えた。
大波止の交差点を渡る364号長崎ちゃーめん号。
後ろの文明堂総本店は今も変わらず営業中。
大波止〜出島の玉江橋を渡る201号。
出島〜築町363号。築町方を望む。
上の画像の反対側、出島方。
375号東芝木かげ号、エアコンの広告車だが電車はまだ非冷房。
出島の洋館をバックに202号。
362号長乾号
この区間は敷石で歩道も無く出島という観光地なのに裏町のような雰囲気だった。
玉江橋を渡る広告電車木かげ号。
次 西浜町へ
TOP | 路面電車の走る街 | 長崎電軌メニュー | 掲示板 |