函館市電 1978・8
駒場車庫前〜杉並町
「競馬場前〜駒場車庫前の中間地点。
写真左端の「深堀店」の看板は、ホリタ(ダイエー)深堀店。」
「[5系統]十字街発(松風町、函館駅前経由)湯の川行きの719号。
競馬場前〜駒場車庫前の中間地点」
競馬場前電停付近
[5系統]湯の川発(松風町、函館駅前経由)十字街行きの721号。
左の建物が「ホリタ深堀店」、右の建物が「競馬場正面の交通監視塔」です。
「競馬場前〜深堀町の中間地点。
歩道橋は撤去されていて現在はありません。」
「深堀町電停付近。右側の自動車から、ここが交差点であることが
わかります。「ボーニストア」は「ダイエー」に変わっています。」
「深堀町電停付近。
湯の川行き(進行方向右)の803号。写真右側に電停がみえますね。
803号は、平成2年(1990)3月、8000形の最初の車両である8001号になっています。
「深堀町〜柏木町の中間地点。
湯の川行き(進行方向右)の715号。715号が健在なのは嬉しいです。」
「柏木町電停です。リボンシトロンの広告ですか。これもはじめて拝見しました。」
コーセー化粧品の広告電車。当時他都市にも全く同じデザインの電車を走らせていた。
「柏木町〜杉並町の中間地点。次の画像よりも柏木町電停に近い位置です。」
「柏木町〜杉並町の中間地点。右端の建物は稲葉金物店(松陰町9-30)です。
柏木町〜杉並町の中間地点付近は、松風町ではなく松陰町(まつかげちょう)という地名になっています。」
「松陰町歩道橋。この歩道橋も撤去されていて現存しません。
左側の建物手前から数えて3つ先あたりに58の稲葉金物店が写っています。
青、白、赤の3色の店頭ひさしテントが見え、さほど遠くない場所です。
右側に縦に「えさし」とひらがなの看板が見えます。「江差信用金庫」です。」
杉並町〜松陰町歩道橋の中間。松陰町歩道橋から、さらに杉並町に近づいたところです。
歩道橋も写っていますね。
O型台風さんからのコメント
「リボンシトロンの広告車は805、コーセーの広告車は804です。
柏木町電停に805が停車している写真ですが、手前にかつての柏木車庫と交通局本局がありました。」
函館市電について路線・車輌・歴史などまとめた
武田様のサイト「はこだての路面電車」もぜひご覧ください。
函館市電乗換券コレクションへ
TOP | 函館市電メニュー | 路面電車の走る街 | 掲示板 |